鼻づまり、慢性鼻炎、慢性副鼻腔炎(蓄膿症)などに用いられる。「葛根湯」に、「辛夷(しんい)」と「川芎(せんきゅう)」を配合している。
配合生薬
葛根(かっこん)、大棗(たいそう)、麻黄(まおう)、甘草(かんぞう)、桂皮(けいひ)、芍薬(しゃくやく)、辛夷(しんい)、川芎(せんきゅう)、生姜(しょうきょう)
出典:「NHKきょうの健康 漢方薬事典 改訂版」 (主婦と生活社)
無断転載・転用を固く禁じます。
かっこんとうかせんきゅうしんい
鼻づまり、慢性鼻炎、慢性副鼻腔炎(蓄膿症)などに用いられる。「葛根湯」に、「辛夷(しんい)」と「川芎(せんきゅう)」を配合している。
葛根(かっこん)、大棗(たいそう)、麻黄(まおう)、甘草(かんぞう)、桂皮(けいひ)、芍薬(しゃくやく)、辛夷(しんい)、川芎(せんきゅう)、生姜(しょうきょう)
出典:「NHKきょうの健康 漢方薬事典 改訂版」 (主婦と生活社)
無断転載・転用を固く禁じます。
サイト内を検索
気になるキーワードを入力し、
あなたにぴったりの情報をお探しください。