加味帰脾湯

かみきひとう

「帰脾湯」に「柴胡(さいこ)」と「山梔子(さんしし)」を加えた処方で、虚弱体質で心身が疲れ、血色が悪い人の、貧血、不眠症、精神不安などの改善に用いられる。寝汗、微熱、熱感などがある場合に向くとされる。

配合生薬

黄耆(おうぎ) 柴胡(さいこ) 酸棗仁(さんそうにん) 蒼朮(そうじゅつ) 人参(にんじん) 茯苓(ぶくりょう) 遠志(おんじ) 山梔子(さんしし) 大棗(たいそう) 当帰(とうき) 甘草(かんぞう) 生姜(しょうきょう) 木香(もっこう) 竜眼肉(りゅうがんにく)

出典:「NHKきょうの健康 漢方薬事典 改訂版」 (主婦と生活社)
無断転載・転用を固く禁じます。

こちらから漢方情報アプリ「Kampo view Books」をダウンロードをいただけます。 Kampo view Books App Store Kampo view Books Google Play こちらから漢方情報アプリ「Kampo view Books」をダウンロードをいただけます。 Kampo view Books App Store Kampo view Books Google Play