基原
カワラヨモギ Artemisia capillaris Thunberg(Compositae)の頭花
主要成分
クマリン類(ジメチルエスクレチン)、クロモン類(カピラリシン)、フラボノイド、モノテルペノイドなど
薬能
茵陳蒿は主として黄疸を治す。(薬徴)
主な配合漢方薬
茵陳蒿湯(いんちんこうとう)、茵陳五苓散(いんちんごれいさん)

日局
いんちんこう
カワラヨモギ Artemisia capillaris Thunberg(Compositae)の頭花
クマリン類(ジメチルエスクレチン)、クロモン類(カピラリシン)、フラボノイド、モノテルペノイドなど
茵陳蒿は主として黄疸を治す。(薬徴)
茵陳蒿湯(いんちんこうとう)、茵陳五苓散(いんちんごれいさん)
サイト内を検索
気になるキーワードを入力し、
あなたにぴったりの情報をお探しください。