日局

細辛

さいしん

生薬ラテン名 ASIASARI RADIX

基原

ケイリンサイシン Asiasarum heterotropoides F. Maekawa var. mandshuricum F. Maekawa 又はウスバサイシン Asiasarum sieboldii F. Maekawa(Aristolochiaceae)の根及び根茎

主要成分

フェニルプロパノイド(メチルオイゲノール)、リグナン類(アサリニン)、アルカロイドなど

薬能

主として、胸部、横隔膜のあたりに病邪のとどまっているもの、水毒(水分の偏在)を治す。(薬徴)

主な配合漢方薬

小青竜湯(しょうせいりゅうとう)、麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)、立効散(りっこうさん)、苓甘姜味辛夏仁湯(りょうかんきょうみしんげにんとう)など

こちらから漢方情報アプリ「Kampo view Books」をダウンロードをいただけます。 Kampo view Books App Store Kampo view Books Google Play こちらから漢方情報アプリ「Kampo view Books」をダウンロードをいただけます。 Kampo view Books App Store Kampo view Books Google Play