川芎茶調散

せんきゅうちゃちょうさん

かぜの初期の頭痛に効果があることで知られる。寒気、発熱などがある場合も用いられる。また女性の月経にともなう頭痛など、いわゆる血(ち)の道症にも処方される。

  • 血の道症:女性ホルモンの変動に伴って現れる体と心の症状

配合生薬

香附子(こうぶし)川芎(せんきゅう)羌活(きょうかつ)荊芥(けいがい)薄荷(はっか)白芷(びゃくし)防風(ぼうふう)甘草(かんぞう)茶葉(ちゃよう)

出典:「NHKきょうの健康 漢方薬事典 改訂版」 (主婦と生活社)
無断転載・転用を固く禁じます。

こちらから漢方情報アプリ「Kampo view Books」をダウンロードをいただけます。 Kampo view Books App Store Kampo view Books Google Play こちらから漢方情報アプリ「Kampo view Books」をダウンロードをいただけます。 Kampo view Books App Store Kampo view Books Google Play