竹筎温胆湯

ちくじょうんたんとう

インフルエンザ、かぜ、肺炎などの回復期に熱が長引いたり、あるいは平熱になっても神経が高ぶって気分がさっぱりせず、咳や痰が多くて安眠ができないような場合に用いられます。

配合生薬

柴胡(さいこ)竹筎(ちくじょ)茯苓(ぶくりょう)麦門冬(ばくもんどう)陳皮(ちんぴ)枳実(きじつ)黄連(おうれん)甘草(かんぞう)半夏(はんげ)香附子(こうぶし)生姜(しょうきょう)桔梗(ききょう)人参(にんじん)

出典:「NHKきょうの健康 漢方薬事典 改訂版」 (主婦と生活社)
無断転載・転用を固く禁じます。

こちらから漢方情報アプリ「Kampo view Books」をダウンロードをいただけます。 Kampo view Books App Store Kampo view Books Google Play こちらから漢方情報アプリ「Kampo view Books」をダウンロードをいただけます。 Kampo view Books App Store Kampo view Books Google Play