消風散

しょうふうさん

皮膚のかゆみに使われる

分泌物が多くて患部がじゅくじゅくし、かゆみの強い慢性の皮膚疾患、例えば水虫、あせも、湿疹、じんましんなどに用いられる。

配合生薬

石膏(せっこう) 地黄(じおう) 当帰(とうき) 牛蒡子(ごぼうし) 蒼朮(そうじゅつ) 防風(ぼうふう) 木通(もくつう) 知母(ちも) 甘草(かんぞう) 苦参(くじん) 荊芥(けいがい) 胡麻(ごま) 蝉退(せんたい)

出典:「NHKきょうの健康 漢方薬事典 改訂版」 (主婦と生活社)
無断転載・転用を固く禁じます。

こちらから漢方情報アプリ「Kampo view Books」をダウンロードをいただけます。 Kampo view Books App Store Kampo view Books Google Play こちらから漢方情報アプリ「Kampo view Books」をダウンロードをいただけます。 Kampo view Books App Store Kampo view Books Google Play