ツムラ創業110周年を記念して ツムラのきざみ入浴剤「中将姫の湯」 9月26日(金)新発売
2003年09月01日
  • ニュースリリース

ニュースリリースに記載している情報は発表当時のものです。最新情報と異なる場合がございますのでご了承ください。
お問い合わせ先はこちらをご覧ください。

ツムラ創業110周年を記念して ツムラのきざみ入浴剤「中将姫の湯」 9月26日(金)新発売

 株式会社ツムラ(本社:東京、社長:風間八左衛門)は、創業110周年を記念して、生薬きざみ入浴剤「中将姫の湯」を9月26日(金) から新発売します。

 中将姫は奈良時代に実在した人物で、当社が創業以来販売している婦人薬「中将湯」を考案したと伝えられています。また当社は明治30年に、中将湯の生産に使用する生薬を用いて、日本初の入浴剤「浴剤中将湯」を発売していることから、中将姫は入浴剤の原点にも深くかかわっていると言えます。そこで当社は、創業110周年の記念の年に当たり、中将姫の名を冠した入浴剤を発売することとしました。

 今回発売の「中将姫の湯」は、処方こそ異なるものの、生薬だけを使用していた当時の入浴剤と同様の"100%生薬から出来た入浴剤"です。6種類の生薬が入った袋ごとお湯に投入し、使用していただきます。生薬の色と香りでリラックス気分を味わえ、有効成分により、体の芯まで温まります。特に女性に多く見られる手足の冷え、肩のこり、肌荒れの悩みに応える入浴剤です。 パッケージには昔ながらの中将姫のマークをいれ、合わせて中将姫物語も紹介しています。

 中将姫とともに歩んだ当社の創業110周年を記念して、中将姫が皆さまのもとに安らぎを提供します。

chujo.jpg

「中将姫の湯」製品概要

製品名 ツムラの生薬きざみ入浴剤「中将姫の湯」
特長 ◇女性に多く見られる手足の冷え・肩のこり・肌荒れの悩みに応えた入浴剤です。

◇不織布に入った6種類の刻み生薬の有効成分が、温浴効果を高め、血行を促進し、身体を芯から温めます。

◇100%自然の生薬で、香料・色素等は含まれていません。

有効成分 ウイキョウ、チンピ、オウバク、センキュウ、トウキ、サンシン
効能 冷え症、肩のこり、荒れ性、腰痛、神経痛、疲労回復、リウマチ、うちみ、くじき、しもやけ、ひび、あかぎれ、しっしん、あせも、にきび、痔
使用方法 お風呂のお湯(約200L)に対し、本品1包(30g)を投入し、入浴してください。お湯の中で軽くもんでいただくときれいに溶け出します。
内容量 個箱/30g×5包、分包/30g
希望小売価格 オープン価格
発売日 2003年9月26日(金)

お問合せ先

広報部広報課 担当:吉田
 TEL 03-3221-0158 FAX 03-3221-3776
 102-8422 東京都千代田区二番町12-7
 http://www.tsumura.co.jp/