年老いて


年老いてからは少しずつやるべき事を少なくするとよい。
やる事を、好んで多くしてはならない。
好む事が多くなると、やらねばならない事も多くなる。
事が多くなると、心も身体も疲れて楽しみを失ってしまう。
益軒さんは、年老いてから身辺の雑事を少なくして、ほどほどの生活を勧めている。
【原文】
「年老いて、やうやく事をはぶきて、すくなくすべし。事をこのみて、おほくすべからず。このむ事しげゝれば、事多し。事多ければ、心気つかれて楽(たのしみ)をうしなふ。」
(巻第 8 ・ 養老)
年老いてからは少しずつやるべき事を少なくするとよい。
やる事を、好んで多くしてはならない。
好む事が多くなると、やらねばならない事も多くなる。
事が多くなると、心も身体も疲れて楽しみを失ってしまう。
益軒さんは、年老いてから身辺の雑事を少なくして、ほどほどの生活を勧めている。
【原文】
「年老いて、やうやく事をはぶきて、すくなくすべし。事をこのみて、おほくすべからず。このむ事しげゝれば、事多し。事多ければ、心気つかれて楽(たのしみ)をうしなふ。」
(巻第 8 ・ 養老)