漢方処方解説
一般的な漢方処方の効能や配合生薬をご紹介しています。
漢方処方名
-
- 柴陥湯(さいかんとう)
- 柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)
- 柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)
- 柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)
- 柴胡清肝湯(さいこせいかんとう)
- 柴朴湯(さいぼくとう)
- 柴苓湯(さいれいとう)
- 三黄瀉心湯(さんおうしゃしんとう)
- 酸棗仁湯(さんそうにんとう)
- 三物黄芩湯(さんもつおうごんとう)
- 滋陰降火湯(じいんこうかとう)
- 滋陰至宝湯(じいんしほうとう)
- 紫雲膏(しうんこう)
- 四逆散(しぎゃくさん)
- 四君子湯(しくんしとう)
- 七物降下湯(しちもつこうかとう)
- 四物湯(しもつとう)
- 炙甘草湯(しゃかんぞうとう)
- 芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)
- 十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)
- 十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)
- 潤腸湯(じゅんちょうとう)
- 小建中湯(しょうけんちゅうとう)
- 小柴胡湯(しょうさいことう)
- 小柴胡湯加桔梗石膏(しょうさいことうかききょうせっこう)
- 小青竜湯(しょうせいりゅうとう)
- 小半夏加茯苓湯(しょうはんげかぶくりょうとう)
- 消風散(しょうふうさん)
- 升麻葛根湯(しょうまかっこんとう)
- 辛夷清肺湯(しんいせいはいとう)
- 参蘇飲(じんそいん)
- 神秘湯(しんぴとう)
- 真武湯(しんぶとう)
- 清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)
- 清暑益気湯(せいしょえっきとう)
- 清心蓮子飲(せいしんれんしいん)
- 清肺湯(せいはいとう)
- 川芎茶調散(せんきゅうちゃちょうさん)
- 疎経活血湯(そけいかっけつとう)
ご利用における注意点
「漢方処方解説」は広く用いられている漢方処方に関する普遍的な情報を提供するもので、医学的アドバイスを提供するものではありません。漢方製剤による治療は、患者さま一人ひとりの体質や症状などが考慮されることによって行われます。気になる症状があるときには、ご自分で判断するのではなく、医師や薬剤師にご相談ください。
サイト内を検索
気になるキーワードを入力し、
あなたにぴったりの情報をお探しください。